アクセス誠にありがとうございます。フランス語を少しずつ使いながら、小ネタを集めていきたいと思います。
よかったら左サイドの参加ランキングの「ポチッ!」
よろしくおねがいしま〜す!
モントリオールは、カナダF1グランプリの開催でもあるから、F1のことも書いていきたいと思います。一応セナ選手のときからF1ファンです。

フランス語のécouteの練習にもどうぞ!
カナダ記事

F1 ヤフースポーツニュース

F1 第2戦マレーシア決勝結果
Formule 1 GP de Malaisie - Course Doublé Renault
1er Giancarlo FISICHELLA------Renault
2e Fernando ALONSO------Renault
3e Jenson BUTTON------Honda
4e Juan Pablo MONTOYA------McLaren Mercedes
5e Felipe MASSA------Ferrari
6e Michael SCHUMACHER------Ferrari
7e Jacques VILLENEUVE------BMW Sauber
8e Ralf SCHUMACHER------TOYOTA
1-2位となったしRenault勢、1982年フランスGP以来となる快挙、Renaultは開幕2連勝。3位のJenson BUTTONは今季初表彰台。

4コーナーではMcLaren Mercedesの2台とChristian Klien(Red Bull)が、接近戦、Kimi RAIKKONEN(McLaren Mercedes)のマシンに接触、期待のRAIKKONENがリタイア。7周目3番手スタートの注目の新人Nico ROSBERG(Williams)にエンジンが激しく火を噴きリタイア。16周目、Mark WEBBER は薄い白煙を上げてリタイア。Williams惨敗。
BMW Sauber勢、Nick HEIDFELD、49周目には一時4番手を走行したNickがマシン後部から白煙を上げリタイア。R.SCHUMACHER(TOYOTA)が8位となる。

Jacques Villeneuve選手については、次回詳しく書きたいと思います。彼のお父さんはジルビルヌーブ、カナダGPはジルビルヌーブサーキットと呼ばれています。
Jacques Villeneuve選手を応援していま〜す!
Le site officiel de Jacques Villeneuve 公式サイト
www.jv-world.com
Jacques Villeneuve ファンサイト
www.jacques.villeneuve.com

次はF1第3戦オーストラリアGP、今月31日から行われます。
サイト訪問どうもです〜。
モントリオールでフランス語勉強されてるんですね!いいですねえ、モントリオール。懐かしい。。。
私は日本に戻りましたがフランス語まだがんばってます。続けますよ〜。
F1も好きなんですねえ。あらま。私は実は某F1関連のサイト構築とか仕事でやってて(オープンに出来ないんですけど)、仕事柄毎グランプリ寝そうになりながらテレビで観戦しております。。。
モントリ、フランス語、井の頭線、F1、と、偶然にも接点が多いですね。驚き。
またお邪魔しますー。
知らなかったよ。
モントリオールだとレースがみれていいね。
ここのところMBはパッとしないわ。
残念。
どもども、こんにちはー!いらっしゃい!
F1観戦、日本夜中がおおいと思いますが、
F1関係のお仕事もやっているんですかー!
また遊びに来てくださいね。
これからもよろしく〜!
>マケッチー♪
見に行くと本番レースすごすぎ!だょ!
カナダにいるし、ビルヌーブファンなのょ!。
テレビでみたほうがわかるけどねぇ。
モントリ、テレビ観戦で楽しむよ。